以下が当事務所によって対応させていただく場合の金額でございます。なお、ご依頼の内容によっては金額が増加する場合がありますのでご了承ください。なお、実費(製本費用、郵送費等)は別途かかります。
基本料金
| 業務内容 | 料金(税込) | 概要 |
|---|---|---|
| 浮気防止の誓約書 | 35,000円~ | 浮気を防止する内容の誓約書を作成させていただきます。 |
| 交際契約書 | 39,000円~ | 交際中のカップル間の契約書を作成させていただきます。 |
| 別居契約書 | 39,000円~ | 別居時に作成する婚姻費用等を定めた契約書を作成します。 |
| 夫婦間合意契約書 | 39,000円~ | 夫婦間の合意内容を記載した契約書を作成させていただきます。 |
| 婚前契約書 | 39,000円~ | 婚前の取り決め内容を記載した契約書を作成いたします。 |
| 事実婚契約書 | 39,000円~ | 事実婚状態の権利義務を明確にする契約書を作成します。 |
| 夫婦財産契約書 | 39,000円~ | 夫婦間の財産関係を定めた契約書を作成させていただきます。 |
| パートナーシップ契約書 | 39,000円~ | 同性間の契約書など、パートナー関係を法的に整理します。 |
| 離婚協議書 | 39,000円~ | 離婚に伴う合意内容をまとめた契約書を作成いたします。 |
| 公正証書のサポート | 33,000円~ | 上記の契約について公正証書化を希望される場合の追加費用です。 ※すべての契約で公正証書が可能とは限りません。 |
※上記金額には消費税を含みます。内容により追加費用や実費が発生する場合がございます。
メールお問い合わせ
公正証書について
公正証書を作成する場合には、上記による金額のほか公証人手数料がかかります。公証人手数料は契約書(公正証書)に記載する目的財産の価格によって異なりますので、一概にお答えすることはできません。費用の詳細は日本公証人連合会のページ(こちら)若しくは下記の画像をご参照ください。公証人手数料の平均は「30,000円~60,000円」に収まるケースがほとんどです。

