2022.07.03
みなし財産について
みなし相続財産とは
みなし相続財産とは、被相続人の財産でないのにも関わらず、相続財産として相続税の課税の対象となる、財産のことです。
みなし相続財産には、主に次の3つの財産があげられ、これらの財産は相続において相続税はかかりますが、一定額は非課税財産としてみなされます。
- 生命保険金
- 死亡退職金
- 亡くなる前3年間で贈与された財産
生命保険金
被相続人が受取人として指定されている、保険金については相続税がかかります。
ただし、生命保険金の受取人が相続人などの場合には、相続財産の対象にはなりません。
死亡退職金
死亡退職金は、 被相続人の財産になりますので、当然通常の相続財産になります。
これはたとえ、受取人が被相続人以外の相続人などであった場合にも、死亡退職金はみなし相続財産として扱われるので、相続税の課税対象となります。
亡くなる前3年間で贈与された財産
被相続人が亡くなる前の3年間で贈与された財産も、みなし相続財産として相続税の課税の対象となります。
もちろん、3年より前に贈与された財産については、みなし相続財産ではありません。
相続に関するご相談はお任せください
大倉行政書士事務所では、相続に関する業務を専門としている事務所です。
初回相談は無料ですので、下記の電話・お問い合わせからご連絡お待ちしております。
また相談したからと言って、必ずご依頼いただく必要はございませんので、お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。